聖火降魔錄 紋章之謎 ファイアーエムブレム 紋章の謎 Fire Emblem: Mystery of the Emblem CHEAT CODE
我的懶人包:
無限金錢
7E07F1FF + 7E07F2FF
第1隻角色
等級永遠是第1級 (可改成7443220就變成20級 但這樣就無法再升級)
7F443201
經驗值永遠99
7F443563
動作回次無限
7F444214
第2隻角色
等級永遠是第1級 (可改成7443220就變成20級 但這樣就無法再升級)
7F445201
經驗值永遠99
7F445563
動作回次無限
7F446214
第3隻角色
等級永遠是第1級 (可改成7443220就變成20級 但這樣就無法再升級)
7F447201
經驗值永遠99
7F447563
動作回次無限
7F448214
第4隻角色
等級永遠是第1級 (可改成7443220就變成20級 但這樣就無法再升級)
7F449201
經驗值永遠99
7F449563
動作回次無限
7F44A214
............................
總共有32隻角色 要打很多 很累
以下資料抄自 http://snescode.blog137.fc2.com/blog-category-190.html
第一次看很複雜 我邊玩邊摸索才知怎麼打金手指
ファイアーエムブレム 紋章の謎
表はマルスのコード
2人目以降は+20hずつ
ただし、武器・防具は+10hずつ
内容 コード 詳細
存在 7F4430 xx 00=存在する
FF=存在しない
職業・グラフィック 7F4431 xx
レベル 7F4432 xx(63)
現在HP 7F4433 xx(63)
最大HP 7F4434 xx(63)
EX 7F4435 xx(63)
いどうりょく 7F4438 xx(0C)
ちから 7F4439 xx(14)
わざ 7F443A xx(14)
速さ 7F443B xx(14)
守備 7F443C xx(14)
魔防 7F443D xx(14)
幸運 7F443E xx(14)
武器 7F443F xx(14)
位置 Y軸 7F4440 xx
X軸 7F4441 xx
行動無制限 7F4442 00 01で行動終了後になる
名前 7F4446 xx
顔グラフィック 7F4447 xx 名前の順番とほぼ一致しているが
50以降は異なる
94以降はバグ
武器 種類 7F4C30 xx
7F4C31 xx
7F4C32 xx
7F4C33 xx
回数 7F4C34 xx
7F4C35 xx
7F4C36 xx
7F4C37 xx xx = FFで無制限になる
道具 種類 7F4C38 xx
7F4C39 xx
7F4C3A xx
7F4C3B xx
回数 7F4C3C xx
7F4C3D xx
7F4C3E xx
7F4C3F xx
xx = FFで無制限になる
表は敵1人目のコード
2人目以降は+20h
内容 コード 詳細
存在 7F4830 xx 00=存在する
FF=存在しない
職業・グラフィック 7F4831 xx
レベル 7F4832 xx(63)
現在HP 7F4833 xx(63)
最大HP 7F4834 xx(63)
EX 7F4835 xx(63)
いどうりょく 7F4838 xx(0C)
ちから 7F4839 xx(14)
わざ 7F483A xx(14)
速さ 7F483B xx(14)
守備 7F483C xx(14)
魔防 7F483D xx(14)
幸運 7F483E xx(14)
武器 7F483F xx(14)
位置 Y軸 7F4840 xx
X軸 7F4841 xx
行動無制限 7F4842 00 01で行動終了後になる
名前 7F4846 xx
顔グラフィック 7F4847 xx 名前の順番とほぼ一致しているが
50以降は異なる
94以降はバグ
武器 種類 7F4E30 xx
7F4E31 xx
7F4E32 xx
7F4E33 xx
回数 7F4E34 xx
7F4E35 xx
7F4E36 xx
7F4E37 xx
xx = FFで無制限になる
道具 種類 7F4E38 xx
7F4E39 xx
7F4E3A xx
7F4E3B xx
回数 7F4E3C xx
7F4E3D xx
7F4E3E xx
7F4E3F xx
xx = FFで無制限になる
内容 コード 詳細
チャプター 7E07DF xx 00~14が第1部
15~2Aが第2部
ピロー 7E07F1 xx(FF)
7E07F2 xx(FF)
ターン数 7E0856 xx(E7)
7E0857 xx(03)
輸送隊の道具 種類 7F5030 xx
+02h
7F512E xx
個数 7F5031 xx(63)
+02h
7F512F xx(63) xx = FFで無制限になる
道具
00 てつのけん 2B やみのブレス 56 まりゅう石
01 はがねのけん 2C きりのブレス 57 きずぐすり
02 ぎんのけん 2D ファイアーの書 58 とびらのかぎ
03 レイピア 2E サンダーの書 59 ぎんのかぎ
04 キルソード 2F ブリザーの書 5A はねばしのかぎ
05 デビルソード 30 シェイバーの書 5B たからのかぎ
06 こわれたけん 31 エルファイアー 5C パワーリング
07 マスターソード 32 トロンの書 5D りゅうのたて
08 レディソード 33 ボルガノンの書 5E ひでんのしょ
09 サンダーソード 34 エクスカリバー 5F スピードリング
0A メリクルソード 35 オーラの書 60 まよけ
0B ファルシオン 36 スターライト 61 てんしのころも
0C アーマーキラー 37 マフーの書 62 めがみぞう
0D ドラゴンキラー 38 ドゥラームの書 63 マニュアル
0E ソードキラー 39 リザイアの書 64 ブーツ
0F てつのやり 3A メティオの書 65 せいすい
10 はがねのやり 3B ウォームの書 66 きしくんしょう
11 ぎんのやり 3C だいちのオーブ 67 ゆうしゃのあかし
12 ナイトキラー 3D ふういんのたて 68 しさいのゆびわ
13 てやり 3E やみのオーブ 69 ひりゅうのむち
14 こわれたやり 3F エムブレム 6A オリオンのや
15 キラーランス 40 ライブの杖 6B だいちのオーブ
16 ほそみのやり 41 リカバーの杖 6C いのちのオーブ
17 グラディウス 42 リブローの杖 6D アイオテのたて
18 てつのゆみ 43 リライブの杖 6E 星のアクエリア
19 こわれたゆみ 44 ワープの杖 6F 星のピスケス
1A はがねのゆみ 45 Mシールドの杖 70 星のアリエス
1B ぎんのゆみ 46 ハマーンの杖 71 星のタウルス
1C キラーボウ 47 リザーブの杖 72 星のジェミニ
1D パルティア 48 サイレスの杖 73 星のキャンサー
1E てつのおの 49 レスキューの杖 74 星のレオ
1F はがねのおの 4A オームの杖 75 星のバルゴ
20 ておの 4B アンロックの杖 76 星のリブラ
21 ぎんのおの 4C シーフの杖 77 星のスコーピオ
22 デビルアクス 4D ウォッチの杖 78 星のサジタリス
23 こわれたおの 4E アゲインの杖 79 星のカプコーン
24 サンダーボルト 4F かりゅう石 7A オームのかけら
25 クインクレイン 50 オームの杖 7B シルバーカード
26 ストーンヘッジ 51 ひょうりゅう石 7C メンバーカード
27 ファイアーガン 52 ひりゅう石 7D ひかりのオーブ
28 エレファント 53 ちりゅう石 7E ほしのオーブ
29 ひのブレス 54 あんこく竜石
2A こおりのブレス 55 しんりゅう石
職業・グラフィック
00 ロード 0F マクムート 1E かいぞく
01 戦士 10 ひりゅう 1F ばんぞく
02 ソルジャー 11 ようへい 20 バーサーカー
03 ソシアルナイト 12 ゆうしゃ 21 ダークナイト
04 パラディン 13 とうぞく 22 ダークマージ
05 ナイト(男) 14 コマンド 23 シューター
06 ナイト(女) 15 おどりこ 24 こうてい
07 アーマーナイト 16 シスター 25 ガーディアン
08 ジェネラル 17 まどうし 26 ひょうりゅう
09 ペガサスナイト 18 しさい 27 かいりゅう
0A ドラゴンナイト 19 まどうし 28 ひりゅう
0B ハンター 1A しさい 29 ちりゅう
0C スナイパー 1B しさい 2A あんこくりゅう
0D アーチャー 1C マクムート 2B しんりゅう
0E ホースメン 1D さんぞく 2C まりゅう
名前
00 マルス 30 チキ 60 ガーネフ
01 シーダ 31 ロレンス 61 セシル
02 ジェイガン 32 エリス 62 ルーク
03 カイン 33 ガトー 63 ロディ
04 アベル 34 ガザック 64 ライアン
05 ドーガ 35 ワイラー 65 ウォレン
06 ゴードン 36 グルニア兵 66 ぎゆう兵
07 リカード 37 ゴメス 67 ルーメル
08 リフ 38 ガルダ兵 68 リュッケ
09 サジ 39 サムシアン 69 ユミナ
0A マジ 3A ムラク 6A ユベロ
0B バーツ 3B ハーマイン 6B シリウス
0C カシム 3C マリオネス 6C ガイル
0D オグマ 3D ベンソン 6D バイキング
0E ダロス 3E カナリス 6E マリーシア
0F ジュリアン 3F マヌー 6F トラース
10 レナ 40 ジューコフ 70 サムトー
11 マリク 41 ショーゼン 71 ラング
12 ナバール 42 ヒムラー 72 フィーナ
13 ハーディン 43 ギガッシュ 73 ダール
14 ウルフ 44 ジオル 74 ラーマンシーフ
15 ザガロ 45 ボーゼン 75 ヨーデル
16 ロシェ 46 ホルスタット 76 エルレーン
17 ビラク 47 スターロン 77 はぐれひりゅう
18 バヌトゥ 48 ハイマン 78 すなのぶぞく
19 シーザ 49 ゼムゼル 79 きょうせんし
1A ラディ 4A オーダイン 7A さんぞく
1B ミディア 4B カミュ 7B とうぞく
1C カチュア 4C ミシェイル 7C かりゅう
1D マリア 4D モーゼス 7D ひょうりゅう
1E ミネルバ 4E ガーネフ 7E こおりのぶぞく
1F リンダ 4F メディウス 7F エイベル
20 ジョルジュ 50 ドルーア兵 80 シーマ
21 トムス 51 グラ兵 81 ちりゅう
22 ミシェラン 52 ペラティ兵 82 やみのしさい
23 トーマス 53 カシミア兵 83 ウィロー
24 ボア 54 くろきしだん 84 アカネイア兵
25 アラン 55 カダインマージ 85 オレルアン兵
26 サムソン 56 てつきしだん 86 ニーナ
27 ベック 57 りゅうきしだん 87 カダインよう兵
28 チェイニー 58 てき 88 ひのぶぞく
29 ウェンデル 59 マケドニア兵 89 やまのぶぞく
2A エスト 5A てんまきしだん 8A ネーリング
2B アストリア 5B ならずもの 8B やみのぶぞく
2C マチス 5C ラーマン 8C まりゅう
2D ロジャー 5D ダークマージ 8D しんえいたい
2E ジェイク 5E そうへいだん
2F パオラ 5F ごろつき
スポンサーサイト
以下抄自 https://wikiwiki.jp/snes007/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%A0%20%E7%B4%8B%E7%AB%A0%E3%81%AE%E8%AC%8E
ファイアーエムブレム 紋章の謎
Last-modified: 2020-11-28 (土) 21:51:29
対応アドレス表
各種ステータスコード (1人目)
その他のコード
エミュレータ用コード
コメント
ファイアーエムブレム 紋章の謎 各種リスト
CRC= "25D214F4"
対応アドレス表
↓ 以降のキャラ 各アドレスに ↓
↓対応キャラ/内容↓ ↓ 各種ステータス ↓ ↓ 所持ぶき&使用回数 ↓
所持アイテム&使用回数
2人目 +20h +10h
3人目 +40h +20h
4人目 +60h +30h
5人目 +80h +40h
6人目 +A0h +50h
7人目 +C0h +60h
8人目 +E0h +70h
9人目 +100h +80h
10人目 +120h +90h
11人目 +140h +A0h
12人目 +160h +B0h
13人目 +180h +C0h
14人目 +1A0h +D0h
15人目 +1C0h +E0h
16人目 +1E0h +F0h
17人目 +200h +100h
18人目 +220h +110h
19人目 +240h +120h
20人目 +260h +130h
21人目 +280h +140h
22人目 +2A0h +150h
23人目 +2C0h +160h
24人目 +2E0h +170h
25人目 +300h +180h
26人目 +320h +190h
27人目 +340h +1A0h
28人目 +360h +1B0h
29人目 +380h +1C0h
30人目 +3A0h +1D0h
31人目 +3C0h +1E0h
32人目 +3E0h +1F0h
ずつする。
▲ ▼
各種ステータスコード (1人目)
↑ 以降のキャラは対応アドレス表参照 ↑
相手キャラ 各種ステータスは以下の各アドレスに+400hずつ
相手キャラ 所持ぶき&所持アイテムは以下の各アドレスに+200hずつ
コード 内容 追記
7F4430xx 存在フラグ 00h=存在する
FFh=存在しない
7F4431xx 職業&グラフィック xxは各種リストの職業&グラフィック表参照
7F4432xx レベル 00h~63h
7F4433xx 現在HP
7F4434xx 最大HP
7F4435xx EX
7F4438xx いどうりょく 00h~0Ch
7F4439xx ちから 00h~14h
7F443Axx わざ
7F443Bxx 速さ
7F443Cxx 守備
7F443Dxx 魔防
7F443Exx 幸運
7F443Fxx 武器
7F444200 行動有無 00h=行動していない
01h=行動終了
00hで行動が無制限になる
7F4446xx 名前 xxは各種リストのキャラクター表参照
7F4C30xx 所持ぶき(種類)1~4個目 xxは各種リストのアイテム表参照
+01h
7F4C33xx
7F4C34xx 所持ぶき(所持個数)1~4個目 00h(0)~64h(100) FFhで無制限
+01h
7F4C37xx
7F4C38xx 所持アイテム(種類)1~4個目 xxは各種リストのアイテム表参照
+01h
7F4C3Bxx
7F4C3Cxx 所持アイテム(所持個数)1~4個目 00h(0)~64h(100) FFhで無制限
+01h
7F4C3Fxx
▲ ▼
その他のコード
コード 内容 追記
7E07F1xx 所持金 00h 00h~FFh FFh
7E07F2xx
7F5030xx 輸送隊(種類)1~128個目 xxは各種リストのアイテム表参照
+02h
7F512Exx
7F5031xx 輸送隊(所持個数)1~128個目 00h(0)~64h(100) FFhで無制限
+02h
7F512Fxx
7E074A06 デバッグメニュー コードONにした後電源ONかリセット。
画面が切り替わったらOFF。
7E0C0B06
▲ ▼
エミュレータ用コード
※これらのコードはver1.1向け ver1.0向けにするにはそれぞれのアドレスに-15h
コード 内容 追記
03B804EA 武器使用しても減らない -
03B840EA
03C304EA 道具使用しても減らない -
03C0B400 経験値入ると(入らなくても)レベルアップ -
03C0B8A9
03C0B900
03BE4900 レベルアップすると必ず1成長する -
03BE3805 レベルアップすると最大まで成長する -
03BE3F34
03BB3018
03BB8018
03BBD018
03BC2018
03BC7018
03BCC018
03BD1018
03BD6018
03BB3A6F
03BB8A6F
03BBDA6F
03BC2A6F
03BC7A6F
03BCCA6F
03BD1A6F
03BD6A6F
▲ ▼
コメント
それぞれのコードの効果詳細について情報がありましたらこちらにコメントお願いします。
また未収録のコードも募集しています。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
83B804EA 83B840EA 武器使用しても減らない -- 2016-11-28 (月) 22:11:41
83C304EA 道具使用しても減らない -- 2016-11-28 (月) 22:12:49
83C0B400 83C0B8A9 83C0B900 経験値入ると(入らなくても)レベルアップ -- 2016-11-28 (月) 22:16:04
83BE4900 レベルアップすると必ず1成長する -- 2016-11-28 (月) 22:17:50
83BE3805 83BE3F34 83BB3018 83BB8018 83BBD018 83BC2018 83BC7018 83BCC018 83BD1018 83BD6018 83BB3A6F 83BB8A6F 83BBDA6F 83BC2A6F 83BC7A6F 83BCCA6F 83BD1A6F 83BD6A6F レベルアップすると最大まで成長する -- 2016-11-28 (月) 22:25:15
これらのコードはver1.1向け ver1.0向けにするにはそれぞれのアドレスに-15hしてください -- 2016-11-28 (月) 22:28:06
7E074A06,7E0C0B06 デバッグメニュー ※コードONにした後電源ONかリセット。画面が切り替わったらOFF。 -- 2019-12-10 (火) 14:36:11
留言列表